Dr. Toru Abo

新潟大学名誉教授・安保徹医学博士が12/6で急逝されました。
安保徹先生は免疫力の世界的権威ですが、生命科学についても詳しく、多くの著書、数多くの講演会で易しく解説されました。対症療法による医療では治すことができない
弊社では、安保先生の著書を読み、病気の原因について言及する姿、医療の在り方について意見から、多くの間違いについて気付かされました。
YouTubeの動画を見ていただくと、目から鱗のような気づきが生まれるものと思います。 ご覧下さい。
安保徹公式サイト
https://ja.wikipedia.org/wiki/安保徹
安保徹ウィキペディア
【1】 よくわかるヒトの体の中の働き
ヒトが癌になるのは、癌細胞が増殖して発症するのではなく、私達の生活習慣の悪さから自己免疫力が低下して、癌細胞が勢いを増すとのことです。
・低体温・低酸素で自己免疫力低下
・ストレス(身体ストレス、心理的ストレス、酸化ストレス)
https://www.youtube.com/watch?v=Nqfp52nO6RE
気づいて!対症療法の前にすべきこと 免疫学の世界的権威が解き明かす 38億年の生命史に基づく究極の健康法 ( 安保 徹)〜〜〜下欄の資料を参考にしてご覧下さい。
<動画の内容>
①病気とは何か? どうすれば治るか?
②38億年の生命史から紐解く体の仕組み
③体本来の仕組みに合わせた生き方で健康になる。
④全ての病気のたった一つの原因とは?
⑤対症療法が益々病気を悪化させる。
https://www.youtube.com/watch?v=bH6aqnR5WIM
安保徹2011/10 ワールドフォーラム
https://www.youtube.com/watch?v=xZFlqhh4ueg
2013.06.09安保徹講演
https://www.youtube.com/watch?v=2Mk710D1eNg
癌の謎が解けた!鍵はミトコンドリアにあった!
https://www.youtube.com/watch?v=xZFlqhh4ueg
2013.06.09安保徹講演(71分)
https://www.youtube.com/watch?v=iIRyBXAIq6M
安保徹
https://www.youtube.com/watch?v=hRpgw4ejRts
2014/08「統合医学を結ぶ!」安保徹医師+ 由井寅子 + 白川太郎医師
https://www.youtube.com/watch?v=Ig7UNQELdEg
安保徹先生・ガンを予防するための6ヶ条
<動画の内容>
①働き過ぎを止めて、十分な睡眠をとる。
②心に悩みを持たないこと。交感神経と副交感神経とのバランスの問題。悩み解消法を持つ。
③腸の働きを良くする。腸管免疫は6割〜7割を占める。免疫力が無いと病気になり易い。
④血行を良くする。 血液の白血球の働き
⑤薬漬けにならない。 薬の処方は、対症療法なので根本的には治らない。体の免疫力を高めて治すことが大切。
⑥癌検診は受けない方が良い。 放射線、電磁波を発する医療機械により癌になる可能性が有る。
結果待ちで、交感神経が緊張してしまい、免疫力が低下してしまいます。
https://www.youtube.com/watch?v=alM79PhVacw&t=233s
安保徹先生・ガンを治すための4カ条
<動画の内容>
①生活パターンを見直す。
→生活習慣の乱れを正して、体を休める。低酸素・低体温から高酸素・高体温
→日中はお風呂で温め、夜間は湯たんぽで温める。
→深呼吸をする。ゆっくり空気を吸い、ゆっくり空気を吐く。
1回当たり1分程かけ、10回繰り返す。
②癌への恐怖を無くす。ストレスを溜めない。
→不治の病という恐怖感を無くす為に、迷いの心を無くし、癌は治せるという考えに変えて、感謝の気持ちを持つ。
③自己免疫力を抑制する抗癌剤、手術等でなく、自分の免疫力を高める方法を治療として用いる。
④自律神経には交感神経(緊張状態)と副交感神経(リラックス)とが有り、後者の副交感神経を積極的に刺戟する。
→10回深呼吸をする。
→エネルギーを作るミトコンドリアは電気の流れを使うので、カリウムを摂るとミトコンドリアが活動し易くなる。
https://www.youtube.com/watch?v=bH6aqnR5WIM&list=PLYa2XVmiHJxqVNK7Ufp34gp23KeP1sA_E
免疫革命!はじめてがんの原因が分かった!(14分)
https://www.youtube.com/watch?v=V_adcaDrQVE
57分
新潟大学大学院免疫学・医動物学分野 教授 安保徹
https://www.youtube.com/watch?v=misrJBW__Rc
疲れない体をつくる免疫力 安保徹 (著) 免疫力とは?
https://www.youtube.com/watch?v=cn7MOilav-Q
安保流×太田流 老いない人の健康術-「免疫」と「水素」の力で死ぬまで元気!は本当に効果があるのか!?安保徹 太田成男 免疫 ミトコンドリア 水素 本レビュー
https://www.youtube.com/watch?v=2RJ3Jdf_EFo
名誉教授の安保徹氏、12月6日に突然死!
【2】 新潟大学名誉教授・安保徹医学博士のセミナー
セミナー内容を資料にまとめました。
今から38億年前に無酸素の中で生命が誕生し、酸素を使わない、解糖系の生物が誕生した。 そして18億年前に酸素が出来、ミトコンドリア系の酸素で生活する生物が誕生しました。
ところが、私達は、この38億年かけてつくられてきた体を、正しい生き方をせずに、体を傷めています。これでは元気になれません。
正しい生き方をして自己免疫力を大切にすると、多くの病気は予防できると言います。
私達の体には、解糖系とミトコンドリア系の2つのエネルギーを産生するエンジンが備わっています。
